「熱中対策バンド®︎」 国土交通省NETISにて最高ランク「VE評価」に認定
2025/03/10
このたび、弊社の 熱中症予防ウェアラブルデバイス「熱中対策バンド®︎」 が、国土交通省 NETIS(新技術提供システム)において、最高ランク「VE評価」に認定 されました。

【熱中対策バンド®とは】
暑熱による身体リスクをお知らせする腕時計型ウェアラブルデバイスです。
2つのセンサーで外気温度と皮膚温度を測定し、独自のアルゴリズムによって深部体温を算出。
身体リスクが高まると言われている深部温度37.8℃以上を検知すると音・光・振動の3つのパターンでリスクを通知し、着用者に水分補給や休息を促します。
【国土交通省 NETIS(新技術提供システム)とは】
NETIS(New Technology Information System:新技術提供システム) は、国土交通省が新技術の活用を促進するために運用しているデータベースシステムです。
建設分野における新技術の活用を促し、公共工事の品質向上やコスト削減を目的としています。
【VE評価とは】
NETISに登録された技術のうち、特に有用性が高いと評価された技術 に付与される最高ランクの評価です。
公共工事の施工完了後だけでなく、入札時にも加点対象 となるメリットがあり、国や県が発注する工事において、技術活用の推奨を受けることができます。
この「VE評価」を受けることで、公共工事における導入が促進され、より多くの現場で技術の活用が期待されます。